日本で腕振り運動と呼ばれている中国の氣の行法のひとつ、スワイショウ(スワイソウ)。

その絶大な効果から最近また注目を集めているようです。

 

今日はスワイショウの効果&やり方について記事にまとめました。

どこでも誰でも気軽に行えるけど、効果はかなり期待できそう♪

チェックしてみてくださいね♪

腕振り運動スワイショウ(スワイソウ)とは?

スワイショウは、

振る・振り払うという意味がある、中国の氣の行法の一つです。

 

動く禅、動禅とも言われ、経営コンサルタントの船井幸雄さんが実践していたことでも有名。

超ムーの世界Rでも、キックさんが開運チャレンジのコーナーで実践していると紹介してました。

 

このスワイソウが注目されているのは、絶大な健康効果に加え、スピリチュアルな効果も期待できそうなこと❢

スワイショウ奇跡の若返り効果とは?

この運動を行うことによって得られる効果は、単なる肩こりの改善だけではありません。

・視力の回復

・心臓病や高血圧の改善

など細胞の若返りによる万病の回復効果。

・半身不随の人が半年続けた結果治った❢

こんな嘘みたいな話まであるそうです。(本当?!)

クラビトン粒子の蓄積で細胞が若返る

ただ腕を振るだけの単純な運動の、どこにそんなパワーがあるの?

 

キックさんによると、

腕振り運動を続けることで、グラビトン粒子が体に蓄積されていく。

※グラビトン粒子は、

生まれたときには体に大量にあるものの、年齢とともに減ってしまい増えない物質だそうです。

 

そして腕をふることでそのエネルギーが体に蓄積され、

・気力が満ちて病気が治る。

・細胞が若返る。

 

スワイショウが動く禅と言われるのは、

 

同じ動きを繰り返すうちに左脳が飽きてしまい、右脳が開く。

右脳が開くと脳内ホルモンが一気に出てきて、一種のエクスタシー状態に入る。

 

それにより病が治るなどの良い変化が体に起きるのだそう。

①エネルギーが生まれるスワイショウのやり方とは?

まずはキックさんが解説したスワイショウのやり方です。

①足は肩幅程度に開き、リラックスした状態で立つ。

②両手の平を内側に向かい合わせにして前に出す。

③前に出した手は、力を入れずに前に出した勢いで後ろに振り戻す。

※両方の手の平を向かい合わせにすると、その間にエネルギーが生まれる。

④この動きをひたすら繰り返す。

⑤最初のうちは雑念が出てくるが、気にせず続ける。

⑥そのうち飽きてきて、右脳の扉が開き、脳内ホルモンが出てくる。

⑦エクスタシー状態になる。

効果別のスワイショウの回数とは?

キックさんは、1日300~500回程度行っているそうですが、期待する効果別の目安となる回数は以下。

・健康促進のためには1日500回程度

・病気を治したい場合は1000~2000回位

が良いとされているとのことでした。

スワイショウを行う効果的な時間帯や場所は?

時間的には良い気が満ちている朝早い時間がベスト。

場所は緑がある綺麗な公園など、屋外がおすすめ。

 

神社の参拝でもそうですが、朝早い時間帯は空気も澄んでいるし、気も満ちているのを実感できますよね。

庭があればな~と思うけど、公園で腕振り運動を行うのは少し勇気が必要かも。

部屋の中でも健康に良いことに変わりはないので、何しろ続けることが大事ですね。

キックさんのスワイショウ実践の効果とは?

キックさんがスワイショウを実践した結果、

・宝くじ1000円が3回当選

・ムーのギャラが上がった

・少し痩せた

・新しい番組が増えた

などなど、短い期間の実践でも諸々の効果があったそうです。

ただし、色々な開運法を実践しているキックさんなので、どの効果なのかは今ひとつ不明とのこと。

②邪気を抜くスワイショウのやり方とは?

スワイショウの単純な動きに加え、イメージをプラスすることで邪気を抜く効果が期待出来るやり方です。

 

①足は自然な歩幅で、足の向きは、なるべく平行に立つ。

②出来るだけ肩の力を抜き、全身をリラックスさせる。

③息を吐きながら手を前に振る。

④前に出した反動を使い、後ろに腕が戻る動きを繰り返す。

⑤手を振りながら手の先から邪気が宇宙の彼方へ飛んでいくイメージを持つ。

邪気抜きの効果を感じるポイントとは?

全身をリラックスさせるためには、

手を前後に動かしながら全身を振るイメージを持つこと。

やがて体重が足にかかり、足の裏が重くなってくる。

指の先が重くなり、太く腫れた感じがしてきたら、邪気抜き効果が出ていると判断できる。

 

続けることで、邪気抜き効果の他に、気のパワーを得ることも出来るようになるそう❢

 

③気の流れを良くするスワイショウのやり方とは?

②は手を前に出すスワイショウでしたが、こちらは後ろに出すスワイショウです。

気の流れを良くすると同時に、首や肩コリにも効果的。

 

①足は自然な歩幅で、足の向きは、なるべく平行に立つ。

②出来るだけ肩の力を抜き、全身をリラックスさせる。

③息を吸いながら手を後ろに引き、同時に首を伸ばしながら後ろに引く。

※胸を張り、首が少し仰向く感じ。

同時につま先立つようにかかとをあげる。

※全身が天に伸び上がるようなイメージ

③腕の重さだけでブランコのように前後に腕を振る。

※手の平から良い気が出て肩に届いているイメージを持つ。

④肩の関節の動きが滑らかになったら効果が出ていると判断できる。

 

やってみると、前に腕を売る動きよりも格段に難しいです。

後ろに腕を振りながら、首を伸ばしたり踵を上げたりすると、何故かふらついてしまう。

少し続けないとスムーズに出来ない感じです(汗)

 

参考図書: