年末ジャンボ宝くじの販売最終日となった12月21日、

「特盛!よしもと今田・八光のおしゃべりジャングル」に島田秀平さんが出演。

宝くじに当たる手相や買い方を紹介しました。

 

記事にまとめたので、見逃した方はチェックしてみてくださいね。

宝くじを買うべき手相とは?

こんな手相が出ていたら”金運が高まっているサイン!”

島田さんによる宝くじを買うべき手相です。

 

手相は、右手が生まれ持った才能を表し、左手は今現在を表すもの。

ということで今回チェックするのは、左手になります。

くすり指の下のスター

スターとは、

3本の線が交差し、くぼみを作っているかのように見える線です。

くすり指の下に出るスターは、300線以上ある手相の中でも一番のラッキー線!

とてつもないお金が入ってくるサインと言われる手相。

今まさに宝くじを買うべきチャンスかも♪

 

島田さんによると、

お笑いコンビ麒麟の田村さんが2007年、「ホームレス中学生」という200万部以上打った本を出したときに、この手相がくっきり入っていたそうです。

 

ちなみに、今の田村さんにはこの線は入っていないとのこと。

手相って本当に出たり消えたりするものなんですね~。

くすり指下の長い金運線

くすり指の下に伸びる縦線で、長ければ長いほど金運が良い手相。

番組に出演していた桂小文枝さんにもくっきり長めの金運線が入ってました。

 

通常の金運線はこんな感じ↓

 

宝くじをを当てた岡山県に住むおじいちゃんは、宝くじだけでなんと35億円も当てた宝くじ長者。

このおじいちゃんには、手首近くまで伸びる金運線がくっきり入っていたそうですよ。

 

でも、この金運線に丸い島が入っていたら、金運トラブルを暗示する手相となってしまうので、要注意です。

金運トラブル線↓

 

高額当選者に多い買い方とは?

島田さんによると、宝くじの高額当選者に多い宝くじの買い方は、

連番10枚、バラ10枚

この買い方をする人が多いとのこと。

 

一度に多く買ったほうが当たりやすい気もしますが、大事なのは長く継続して買うこと。

10枚ずつを長く継続して買うことが、当選への近道だそうですよ♪

高額当選者に多い宝くじの保管場所とは?

宝くじの保管場所も気になるポイントですね。

買ったまま忘れてバッグの中に入ったまま、なんて人も多いかもですが、

 

島田さんによると、

宝くじは袋から出して目に付く場所に置くのがおすすめ。

なぜかというと、宝くじを買った時の袋に入れたままだと、呼吸が出来ないから。

 

宝くじは人間のように扱うのが大事なポイント!

神棚に置いたり風通しの良い場所に置いている高額当選者が多いそうです。

宝くじを当てるための風水とは?

風水の中でも一番金運と密接に係る場所がトイレ。

トイレを大事にすることが、金運を上げるための第一歩!

トイレ掃除は徹底的に

芸能人では、和田アキ子さん、ビートたけしさん、プロゴルファーの石川遼さんなどが徹底的なトイレ掃除を実践しているそうです。

 

とくにたけしさんは、食べに行ったお店のトイレでも、汚れていたら素手でトイレ掃除をしてしまほどの徹底ぶり。

トイレの蓋は必ず締める

また、トイレの蓋は必ず締めておくの鉄則。

トイレは悪い運気を流す場所でもあるため、蓋が開いていると悪い運気が逆流してしまうのだそう。

 

特に水を流す時にあけておくのはNG!

フタを締めてから水を流すのは忘れないようにしましょう。

トイレ掃除は天井を念入りにする

トイレ掃除というと、便器や床周りばかりに気がいきますが、

 

トイレの神様は天井付近にいると言われてます。

なので、一番念入りに掃除するべきなのが天井部分。

トイレの天井には換気扇があったり棚があったりしますよね。

 

なので、換気扇のフタを外してホコリを落としたり、棚の扉の上部のホコリを取るなど、天井付近の汚れを念入りに掃除するところからスタート。

トイレにはマットと専用スリッパをおく

最近はトイレにマットを敷かない家も増えてますが、トイレにはマットと専用スリッパを置くのが風水的にも◎。

マットやスリッパがないと、トイレの悪い運気を部屋に持ち込んでしまうことになるため。

 

 

番組内容は以上です♪

最後はただの風水話になってましたが、金運の高まりを見逃さないよう、手相のチェックをお忘れなく!

ではでは~

 

こちらもご覧ください↓

宝くじに当たる人の共通点とは?島田秀平が説く前兆や行動をチェック!